吉野コスモス会(奈良県吉野郡) 共に暮らす社会を目指して |
私たちの基本理念は「障がいのあるなしにかかわらず共に暮らす社会」の実現です。障がいがある方々への無理解・偏見はこの21世紀の時代においても根強く残り、当事者の方々は経済的にも環境的にも地域で生活していくことに非常に苦労されています。そういった問題や課題に対して、知恵を絞りさまざまな関係機関と協力しながら、当事者の想いや目標、希望を最大限に尊重し、共に暮らし、共に働き、共に生きるという当たり前の生活を当たり前に送れるよう、日々活動しております。
![]() |
当会では、柿の葉ずし・巻きずし・いなりずしを製造しています。これらは社会と障がいある人を結ぶ商品です。味・食材・製造・安全性に妥協せず、長い年月をかけ地元の皆様・プロの寿司職人・関係企業の支援を受け、試行錯誤しながら作り上げてきました。「 福祉」を売り物にするのではなく、本物の味わいで多くの方々に認められ、喜んでいただきたいと心から思っています。
障がいある人が働くことで社会とつながり、地域の中で役割を担うことは、とても意義のあることです。ひとつひとつの小さなつながりがいずれ大きな支援の輪となり、「障がいのあるなしにかかわらず共に暮らす社会」が実現される日まで、これからも努力し一生懸命頑張っていきたいと思います。
(吉野コスモス会 永仮 善久)
![]() |