岡林農園

(高知県高岡郡)


地域の生活向上を目指して

 

 

 岡林農園は、高知県の中部地域を流れる清流「仁淀川(によどがわ)」流域のまち、高岡郡越知町にあります。
 高知市街から北西へ車で1時間。そこからさらに北へ10分入ったあたりが、緑の山々に囲まれ、谷間に仁淀川の流れる越知町浅尾地区です。最近では映画などの撮影スポットとして認知度の上がってきた浅尾沈下橋がすぐそばにあります。私たちは、この浅尾地区で文旦農家を営んでいましたが、地区、地域全体の生活基盤の向上をめざし、2009年に企業として立ち上がりました。
 私たちはこの大自然の真っただ中な地域の環境を生かし、農産物を生産しています。山間地では山の斜面に沿って柑橘類を作り、河川敷ではハスイモを作っています。また、加工品の開発・製造も自社で行っており、「おいしい、あんしん」な商品をポリシーにしています。
 どの商品をとっても、主役の原材料は高知育ち。暖かな気候に育まれた柑橘類をメインに据えて、合成着色料や合成甘味料などは一切使いません。そうして、やさしい甘味で飲みやすい「ぶんたんドリンク「」こなつドリンク」や、寒天の独特の食感にすっきりした甘味と果汁の味がマッチした「ぶんたんゼリー」「小夏っ娘ゼリー」などのオリジナル商品が生まれました。
 食の安全が叫ばれる今だからこそ、このこだわりを捨てず地域の生産者と消費者をつなぐ役割をしていきたいという思いを持って、この地域ならではの特色のある開発・研究に努めていきたいと思っています。

(岡林農園 岡林 富士男)


岡林農園の皆さん

 

 

閉じる