1976年、私たち関西よつ葉連絡会は、安全で質の良い、より自然な牛乳を求めて北海道のよつ葉牛乳を共同購入するところから始まりました。
その後、72℃15秒殺菌、ノンホモ牛乳、非遺伝子組み換え原料による飼料化を実現しお届けしています。
輸入飼料を一切与えず山地放牧して乳牛を育てている北海道・斉藤牧場の「自然放牧牛乳」や生産者と一緒にになって循環型酪農を進めている兵庫県の丹波乳業、低温殺菌ひとすじで作り続けるタカハシ乳業の牛乳を扱っています。
いずれの牛乳も、新鮮な原乳(搾乳して2日以内)を殺菌・パック詰めしているフレッシュ産地パックです。また、丹波乳業の生産者からは、生まれた子牛の一部をよつ葉の春日牧場に導入しています。
丹波乳業
斉藤牧場
原乳の成分をそのままに。65度30分の低温殺菌をします。
Copyright © 関西よつ葉連絡会 2005 All Rights Reserved.