産直の野菜、果物、お肉などを宅配する「よつ葉ホームデリバリー」-
お届けするのは作る人の想いと、信頼できる食品です

よつ葉のインターネット注文︎
関西よつ葉連絡会

9.9 よつばの学校 緊急講座「福島第一原発汚染水放出について」を開催しました



福島第一原発汚染水放出は地元の市民、水産業者他、多くの反対をよそに8月24日に海洋汚染水を開始しました。8月中には放出を始めるという情報があり、よつばの学校では緊急企画として「福島第一原発汚染水放出について」を開催しました。講師は環境問題に取り組むNGO団体「FoE Japan」事務局長の満田夏花さんにお願いしました。海洋放出には間に合いませんでしたが、100人近くの参加者がありました。

内容は主に海洋放出についての政府の情報統制、進め方の問題点、トリチウムの特徴や危険性、海洋放出以外の代替案、福島市民や漁業者のご意見の紹介をしていただきました。

お話を聞いて、改めて政府が識者などに対しても聞く耳を持たずに安易な方法で、強引に進めてきたことが分かりました。先日、汚染水海洋放出への差し止め訴訟も始まりました。今後も汚染水海洋放出を巡る多くの活動と連携していくたいと思いますので、ご協力をいただきますよう、よろしくお願いします。

  1. 9.9 よつばの学校 緊急講座「福島第一原発汚染水放出について」を開催しました

Copyright © 関西よつ葉連絡会 2005 All Rights Reserved.

SSL GlobalSign Site Seal