きらきら光る宝石みたいな甘いお菓子、琥珀糖を手作り!
夏に大活躍のかき氷シロップを色付けに使って、オリジナルの琥珀糖を作ってみませんか。
琥珀糖
材料(15cm×15cm型1台分)
粉寒天 5g、砂糖 300g、好みのかき氷シロップ 大さじ3
作り方
準備:冷やし固める為のバットは水で濡らしておく。
①鍋に粉寒天と水200mlを入れて混ぜ、弱火にかける。へらで混ぜながら沸騰してきたらさらに2分火にかける。
②①に砂糖を加え、約5分火にかけて、とろりとするまで煮つめる。
③火を止めて約3分置き、表面に浮いてきた泡をスプーンですくい除く。
④小さいボウルにかき氷シロップを入れ、そこに③を大さじ3加え混ぜる。
⑤型にオーブンシートを敷き詰め、残りの③を流し入れる。
⑥⑤の型に、④を流し入れ、スプーンや竹串で軽く混ぜ合わせる。
⑦粗熱が取れたら冷蔵庫で1晩冷やす。
⑧⑦を好みの大きさに切り、オーブンシートを敷いたバットなどに間隔をあけて並べ、3日~1週間乾燥させる。
料理のコツ・ポイント:
※複数のフレーバーを作る時は、③までを共通で行い、④以降容器を分けて作る。その時、かき氷シロップの量は加減する(2等分したならシロップは各大さじ1.5、3等分したなら各大さじ1)
Copyright © 関西よつ葉連絡会 2005 All Rights Reserved.