産直の野菜、果物、お肉などを宅配する「よつ葉ホームデリバリー」-
お届けするのは作る人の想いと、信頼できる食品です

よつ葉のインターネット注文︎
関西よつ葉連絡会

ちくわ

無添加で、歯ごたえがよく弾力があります


ちくわをはじめとする練り物製品は、一般的に添加物が多く使われる食材の一つです。そのなかでも気になる添加物が「加工でん粉」。表記上は「でん粉」と似ていますが、まったく別の物です。「でん粉」はトウモロコシ、米、小麦、じゃが芋、タピオカなどを原料とした食品ですが、「加工でん粉」はでん粉の持つ性質を化学的に加工処理し、さらに機能を付与した食品添加物です。吸水性を高めますので、練り物製品では増量や弾力性の改善を目的に使われることがあります。「加工でん粉」の問題点としては、いまだにその安全性に関する情報が不足していることが挙げられます。「でん粉」に化学薬品を加えてその特性を増強したり、人為的に操作しているので、人体には何らかの影響があるかもしれません。(※EUでは乳幼児向け食品に一部の加工でん粉の使用が禁止されています)

「ぼたんちくわ」をはじめ、よつ葉で取り扱う練り物製品は原材料に「加工でん粉」が使されているものはありません。また、「でん粉」と表記されているものに関しても、遺伝子組み換え作物由来の物を原材料として使用していません。

ぼたんちくわは北海道産ばれいしょでん粉使用。無添加国産すり身をぜいたくに使い、肉厚に仕上げました。ざっくりとした食感で、生食用のサラダちくわなどに比べて、だし汁などの含みが良いのが特徴です。煮物や鍋物、おでんにどうぞ。噛むほどに魚の旨みが口の中に広がります。



高橋徳治商店
「ぼたんちくわ」原材料:魚肉(タラ、アブラツノザメ、小魚)、煮出し汁(カツオ、サバ)、ばれいしょでん粉、食用米油、砂糖、カツオエキス、発酵調味料、食塩


市販品
原材料:魚肉、加工でん粉、卵白、砂糖、発酵調味料、食塩、ぶどう糖/ 調味料(アミノ酸)、貝Ca
※価格の安い「ちくわ」には、さらに保存料や着色料が入っていることもあります。
  1. < 高橋徳治商店
    ぼたんちくわ
    無添加国産すり身を使用したちくわ。
    肉厚で弾力があり、煮物や鍋物にぴったり。

Copyright © 関西よつ葉連絡会 2005 All Rights Reserved.

SSL GlobalSign Site Seal